2021年1月に『いいね』の数が多かった記事をピックアップ!
今回は2021年1月に投稿された記事の内、いいねの数が特に多かった人気記事をランキング形式で紹介します!
~月刊遊戯王ブログナビランキングのルール~
・その月内に投稿された記事の内、いいねが多かった記事をランキングで発表!
・集計期間は月末で締めます!
・ランキング対象は新規投稿記事のみ!
第10位~6位(同率)
【遊戯王】Evil⭐︎Twin新規が期待よりは強そうだったので。(💗4いいね)
ライター:ざくお


「LIGHTNING OVERDRIVE」で登場した「Live⭐︎Twin キスキル・フロスト」によってEvil★Twinデッキにどのような変化が起きるのか?ということを環境目線で解説してくれている記事です!構築の変化やプレイングの変化について書かれており、Evil★Twinプレイヤー目線に立ちプレイヤーの求めている情報をまとめていることが人気の秘訣です。
【デッキ紹介】10年目の革命――《アーカナイト・マジシャン》を使い続けた男 (💗4いいね)
ライター:くうねる


《アーカナイト・マジシャン》はシンクロ環境全盛期に登場した歴史の長いシンクロモンスターですが、そのカードを10年使い続けた男の記事は愛の重みと理論の深みが違う!ことが伝わってくる記事です!
遊戯王OCGデッキ紹介【五竜の贄】キーカード:《L・G・D》(💗4いいね)
ライター:アド鳥


召喚条件が非常に難しいリンクモンスターである《L・G・D》の召喚を目標としながら、そのリンク素材に『誘発娘』を5種使い『炎』『風』『水』『地』『闇』を盤面に揃え《L・G・D》を出そうという目からウロコのアイデアとロマンあふれるデッキのインパクトはアッパレ。
【遊戯王紅白ブログ合戦】クロシープコントロール「マスコットの墓場」【デッキ紹介】(💗4いいね)
ライター:くらく


1月開催のライター企画『紅白ブログ合戦』記事よりノミネート。《クロシープ》を過労させる!という明確なコンセプトと、そのためのカード同士のシナジーや展開ルートを画像を用いて表現してくれたのが読者として非常に分かりやすい記事でした!
【第2回ブロガーインタビュー】ゲスト:ハル^ヲ^クン(💗4いいね)
ライター:カイ(仮


こちらもライター企画からのノミネート。普段魅力的な記事を書いてくれているライターの皆さん。しかし、その人についての話を聞く機会というのは意外とないものです。そんなライターについてネホリハホリと踏み込んでいく企画は読者としても同じライターとしてもきっと勉強になること間違いなし!今後のインタビューも楽しみです。
第5位
シャーカー激動の年、2020年の終わりにこれまでのシャークを振り返ってみる(💗5いいね)
ライター:分分丸


【シャーク】デッキプレイヤーとしてこれまでも【シャーク】デッキに関する記事を沢山上げてくれている分分丸さんのシャークの歴史にまつわる記事がランクイン!そのテーマを愛用するプレイヤーにとってそのテーマがこれまでどのタイミングで強化され、革命的な新規を得たのか?という歴史は非常に興味深いですよね。
第4位
【炎上案件】 手札誘発は強くない(💗6いいね)
ライター:さとっぴ


遊戯王界隈で度々問題提起される『手札誘発』論争。そのアンサーとなるコラム記事です!キャッチーなタイトルは多くのプレイヤーをひきつけTwitterでも多くのRTを獲得していました!タイトルに負けず『なぜ誘発が使われるか?』『なぜ誘発は強くないのか?』を論理的に説明してくれ、多くの読者の共感を得たからこその納得の人気と言えます!
第3位
21.1環境目線で見るアメイズメント(💗7いいね)
ライター:オズ


新弾で登場して注目を浴びている【アメイズメント】を解説しつつ、環境目線で評価した記事です!ガチ目線だからこそ『弱い』という厳しいコメントもありますが、なんでも持ち上げるのではなくはっきりと意見を言うこともライターとしての信頼を獲得する上で重要なことだと思います。この記事が支持されているのは、そんな信頼と共感を得られたからでしょう。
第2位
ファフ登場によるアルデク型ドライトロンの構築・展開(💗8いいね)
ライター:ソリティア


こちらも非常にホットな記事です!《竜輝巧ーファフμβ´》によって強化された【ドライトロン】の展開がどのように変わるのか?を動画や画像を用いて分かりやすく紹介してくれています!特に展開の分岐を示した図は圧巻の情報量!《竜輝巧ーファフμβ´》が公開されて間もないタイミングでこれだけの考察をしてアウトプットできるのは以前から【ドライトロン】を研究していたソリティアさんならではと言った感じですね。
第1位!
【シャッフルって大切】あなたが事故るのはシャッフルのせい。事故らないシャッフルを探して(💗10いいね)
ライター:砂原


第一位は砂原さんの『シャッフル論争』に関わる記事でした!これも遊戯王界隈でよく論争になるキャッチーなテーマですね!シャッフルと事故の関連性について説きつつ『ヒンズー』『ファロー』『ディール』等の一般的なシャッフル方法について紹介してくれています。『シャッフルで事故を回避する』ことの是非はさておき、読んだ人の様々な意見が見れる良い記事でしたね!

遊戯王ブログナビでは独自のいいねボタンを設置することで、読者が本当に良いと評価した記事がランキング形式で紹介しています!
『いいねボタン』は各記事の紹介ページのURL下に設置していますので是非『いいね』を押してライターを応援してあげてください!

また、遊戯王ブログナビランキングで1位を取ると『月刊ブログナビ王者』の称号が付き、ライターランクが1アップします!
ライターランクは読者がライターの信頼度を確認する指標にもなりますので、ライターの皆さんはランクアップを目指して貰えたらうれしいです。
ライターランクとは?って人は↓の記事をチェック!

それではまた来月のランキングでお会いしましょう!


コメント